水上スキー部の1年【11.12.1月編】
11月
新人戦を最後にその年の公式戦はすべて終了し、シーズンオフに向けた作業を始めます。
この時期になると、部員は合宿所を掃除したり、船をきれいにしたりと平和な時間が流れ始めます🌤
勿論、練習も同時進行で行います!肌寒くなる時期ですが、来年度に向けた練習はこの時期から始まっています!🔥
12月
12月からシーズンオフに入り、全体で鹿島に集まって行う練習は終了します。
希望する選手が各自、他の大学のレイクなどで練習することはありますが、基本的にはオフ期間となります✨
12月の行事としては、引退した4年生を送り出す追いコンや、学連納会と呼ばれるパーティーが行われます。
この学連納会には各大学の部員が集まり、その年の大会で活躍した選手を表彰する年間表彰や、1年間の打ち上げが行われます🎉
4年生の追いコンには毎年たくさんのOB・OGさんがお越ししていただきます!
1月
1月は箱根の芦ノ湖で初滑りという行事が行われます🏄♂️
今年1年の安全を祈願した後、各大学の代表者が各々仮装して滑ります👻
12月のシーズンオフからは活動がほとんどないので、各自好きなことをしていて、バイトしたり、旅行に行ったりとオフ期間を満喫しています🐤
0コメント